A journey to feel the connection between water and people

TOUR

日本最大杜氏集団「南部杜氏」発祥の地、岩手県紫波町で

水と人の関わりに触れる旅

1

INTRODUCTION

ツアー紹介

自然の尊さと人が営んできた文化を味わう
プライベートツアー

酒と神事を通し、この地で人々が自然とどう関わってきたのか……水をキーワードに、それらを味わいませんか?蔵元や神職に会い、神社を参拝し、地元産の美味しい料理を楽しみましょう。

2

LOCATION

場所

岩手県は、日本の東北地方に位置しています。自然資源に恵まれているため豊富な食材や温泉を楽しめる上、歴史と文化を物語る史跡が点在しています。
食べ物もアクティビティも、四季それぞれの楽しみ方を味わうことができる地域です。
今回訪れる紫波町は、岩手の中央部に位置し、豊かな実りに恵まれ、米やフルーツなどの生産が非常に盛んです。

アクセス

東京からのアクセス

新幹線

大阪からのアクセス

飛行機/バス

台湾からのアクセス

飛行機/バス

紫波について

岩手県・紫波町とは。
〜農業を中心として輝く、米やフルーツが豊富な「酒のまち」〜

岩手県は、日本の東北地方に位置しています。自然資源に恵まれているため豊富な食材や温泉を楽しめる上、歴史と文化を物語る史跡が点在しています。食べ物もアクティビティも、四季それぞれの楽しみ方を味わうことができる地域です。

紫波町は、岩手県の中央部にあります。町内には100年を超す歴史を持つ日本酒の蔵が4つ存在するほか、地元産ぶどう・りんごを使って醸すワイナリー、サイダリーもある「酒のまち」です。

奥羽山脈と北上山地に挟まれ、中央に一級河川「北上川」が流れています。自然の恵みが豊かで、もち米、フルーツなどの生産が非常に盛んです。

農業を支えているのどかな田園風景、山村風景に加え、交通網が整備され、利便性の高い都市化が進んだ中央部の街並みが魅力の1つです。近年では、都市と農村の結びつきを目指したプロジェクトで全国から大きな注目を集めています。

3

TOUR ITINERARY

行程
    • 8:00

      集合

      @盛岡駅または盛岡市内指定宿泊施設等

    • 8:45

      「水分神社」参拝

    • 9:50

      「志和古稲荷神社」参拝

    • 10:20

      「吾妻嶺酒造店」酒蔵見学

    • 11:30

      「志和稲荷神社」参拝

    • 12:40

      出張シェフのランチ

    • 14:20

      「地元の酒屋」(白銀商店)

    • 15:15

      解散

      @盛岡駅または盛岡市内指定宿泊施設等

4

SPOT / MEAL

観光場所・お食事

地域に愛される水の女神にご挨拶

「水分神社」

紫波町の西部、奥羽山脈の東根山麓に位置する水分神社。「水分」には「山から流れ出る水が分かれる所」という意味があり、古くから名水が湧き出る地として人々に親しまれています。1624年に造立したといわれ、日本記紀神話に登場する、水を司る女神が祀られています。


  • [御祭神]
  • 水波能売命みずはのめのみこと:水、井戸、灌漑用水などの守護神。

地域を見守る「お稲荷さん」の一つ

「志和古稲荷神社」

この地域には「志和古稲荷神社」と「志和稲荷神社」の2つの神社が隣接しており、昔から共に地域の生活を見守ってきました。創建時期は明らかではありませんが、平安時代(794〜1185年)には既に創建されていたといわれています。全国でも他に例のない「白キツネのミイラ」があることでも有名です。


  • [御祭神]
  • 宇迦之御魂大神うがのみたまのおおかみ:衣食住、生活全般の守護神。

日本最大杜氏集団「南部杜氏」発祥の蔵

吾妻嶺あづまみね酒造店」

岩手県最古の蔵にして、日本最大杜氏集団「南部杜氏」の発祥の蔵。350年の歴史の起源は、当時の日本で有力な商人だった「近江商人」の一人、村井権兵衛氏がこの地を選んだことから始まりました。作物がよく育つこの土地の自然の力に彼らから認められた歴史は紫波町の誇りの一つです。


また、酒造りと神事は切り離せない重要な関係にあります。水や自然の豊かさで選ばれた紫波の地で酒造りと真摯に向き合ってきた酒蔵の歴史から、神事・水・人の関わりを感じてください。蔵元の佐藤元氏本人に案内していただき、次の神社へ奉納するお酒を受け取りましょう。

3柱の神を奉斎する神社で、正式参拝を体験

「志和稲荷神社」

1057年に創建され、千年の歴史を伝える東北屈指の神社。地域では「おいなりさん」と呼ばれ、親しまれています。生活全般に御神徳のある3柱の神を奉斎し、人々の尊崇を集めてきました。ここで正式参拝を行い、先ほど手に入れた酒を神様に奉納します。


参拝後は、神職が境内をご案内。社殿の中や、樹齢1200年といわれる御神木の大杉を見学しましょう。水争いの際に耳がかけたといわれている「耳掛け稲荷」の像も有名です。


  • [御祭神]
  • 宇迦之御魂大神うがのみたまのおおかみ:衣食住、生活全般の守護神。
  • 猿田彦大神さるたひこのおおかみ:交通安全、土地の守護神。
  • 大宮能売大神おおみやのめのおおかみ:愛敬の神として一家の和合、商売繁盛の守護神。

岩手の旬の食材を、神社で召し上がれ

「出張シェフの特別ランチ」

紫波の自然や歴史をたっぷり感じたあとは、おいしい地元食材を使用したランチをどうぞ。今回のシェフは、岩手の各所で活躍する料理家・橋本玲奈氏です。お料理とともに、先ほど見学した吾妻嶺酒造の日本酒のほか、紫波生まれの他の蔵の日本酒もテイスティングしていただきます。志和稲荷神社のお座敷で、紫波の大地が生んだ「美味」を楽しみましょう。

旅の思い出、お土産に

「地元の酒屋(白銀商店)」

最後は、地元の酒屋に寄ってご自由にお買い物をしていただけます。吾妻嶺酒造店の日本酒の取り扱いのある店舗は県内数店舗のみのため、お土産など購入希望の方はこちらでお買い求めください。
※店舗の営業日の都合により、変更となる場合がございます。

5

OVER VIEW

概要
  • ツアー名

    日本最大杜氏集団「南部杜氏」発祥の地、岩手県紫波町で
    水と人の関わりに触れる旅

  • 実施日

    お客様のご希望に応じて手配いたします。(リクエストベース)

    ※催行日について、予約状況や諸条件により、申込頂いた日に催行できない場合があります。予約状況等確認し、別途ご連絡させて頂きます。

  • 料金

    お1人様:68,000 円(税込)

  • 基本コース

    • 8:00

      集合「盛岡駅西口待合室前(岩手県)」または「任意の宿泊施設など(盛岡市内)」

    • 移動・運転手付き車両

    • 8:45-9:45

      水分神社参拝(紫波町)

    • 移動・運転手付き車両

    • 9:50-10:10

      志和古稲荷神社参拝(紫波町)

    • 移動・運転手付き車両

    • 10:20-11:20

      吾妻峰酒造店見学(紫波町)

    • 移動・運転手付き車両

    • 11:30-12:40

      志和稲荷神社参拝(紫波町)

    • 12:40-14:00

      出張シェフランチ@志和稲荷神社(紫波町)

    • 移動・運転手付き車両

    • 14:20-14:35

      地元の酒屋(白銀商店)(紫波町)

    • 移動・運転手付き車両

    • 15:15

      解散「盛岡駅西口待合室前(岩手県)」または「任意の宿泊施設など(盛岡市内)」

  • 所要時間(目安)

    7時間15分

  • 最少催行人数

    5名

  • 最少受付人数

    5名

  • 最大催行人数

    10名

  • 取消料
    (旅行開始日の前日から起算して)

    • 10日目から8日目まで

      20%

    • 7日目から2日目まで

      30%

    • 前日

      40%

    • 当日(旅行開始前)

      50%

    • 当日(旅行開始後又は無連絡不参加)

      100%

  • 料金に含まれるもの

    集合~解散までの貸切車両代(運転手含む)、各種見学・体験代、昼食代、飲み物代。

    ※外国語対応ガイドは別途料金。ご予約時にお伝えください。

  • その他注意事項

    [実施日について]

    • お客様のご希望される日にちを申込フォームよりお伺いし、当店にて関係各所へ実施可否の確認を行います。
    • 確認の結果、催行可能か否かのご連絡を差し上げます。お客様のご希望日程によっては催行不可能や、立ち寄り先変更となる場合がございます事をご了承ください。

ツアーラインナップ

雫石・西和賀

盛岡

紫波

日本最大杜氏集団「南部杜氏」発祥の地、岩手県紫波町で